郵便(ゆうちょ)・郵政・日本ゆうパックの封筒サイズの料金
郵便・郵政は郵便物やゆうパックのサービスがあり
郵便物は、封筒や郵便物のサイズによって料金が違います。
ゆうパックや郵便物のサイズや料金は、日本郵政グループのウェブページから調べることが可能で、郵便局に行けば、局員さんが調べてくれます。
そのため、自分でウェブページから調べるか、郵便局まで持っていき教えてもらうようにしてください。
郵便追跡や書留検索サービス
郵便の書留郵便物やゆうパックなどには、郵便追跡サービスがあります。
書留郵便物の受領証に記載されているお問い合わせ番号を、郵便追跡サービスに入力します。
そうすることで、現在郵便物がどこにあるのか検索してくれるのです。
この郵便追跡サービスは、日本郵便株式会社のウェブサイトから行うことができます。
ぜひ、郵便追跡サービスを利用してみてください。
郵便(定形サイズの料金・手数料)について
郵便には、定形郵便物と定形外郵便物の2種類があります。
定形郵便物のサイズは、重量性となっています。
重量25g以内のサイズなら、料金は82円です。
重量50g以内のサイズなら、料金は92円です。
また、定形外郵便もまた重量性となっており、サイズにより料金が異なっています。
そのため、定形郵便・定形外郵便を出すときには、サイズ(重さ)を測るようにしてください。
郵便局・窓口での受け取り方法
郵便があったのだが、残念ながら不在で受け取れなかったことがあると思います。
そんなときは、郵便局の窓口で郵便を受け取りすることができます。
窓口で郵便の受け取りをするために必要なものは、本人確認書類と印鑑(署名でもOK)、ご不在連絡票の3点となっています。
本人確認書類は、運転免許証や健康保険証などで大丈夫です。
意外と簡単に窓口で郵便を受け取ることができます。
1日でも早く郵便を手にしたいなら、窓口に必要なもの3点を持っていき郵便を受け取りましょう。
郵便カタログ(ギフト)について
郵便局はさまざまなサービスをしています。
その中のひとつが、ギフトストアです。
ギフトストアでは、多くのギフトが用意されています。
なかでもおすすめなのが、カタログギフトとなっています。
カタログギフトは、贈られた人が好きな商品を選べるので人気です。
郵便局のカタログギフトは、慶事・弔事・出産内祝い・体験の4種類が用意されています。
郵便局のギフトストアの中でも、カタログギフトは使い勝手が良く選ばれやすいのです。
郵便ハガキの当選について
日本郵便株式会社は、毎年年賀はがきでお年玉くじを行っています。
すでに2018年は、1月14日に抽選を行い当選結果が出ています。
1等の当選番号は下6けた(784640)で、2等の当選番号は下4けた(3260)であり、3等の当選番号は下2けた(27・86)でした。
当選した場合は、引き換え期間があるので注意してください。
引き換え期間は1月15日~7月17日となっています。
当選していた場合、期間内に郵便局に訪れて商品と引換をしてもらってください。
goo郵便での郵便番号検索について
手紙を出すときに、郵便番号がわからないなんてことがあると思います。
そんなときにおすすめなのがgoo 郵便です。
このgoo 郵便は、住所から郵便番号を検索することができます。
そのため、住所を知っているけど、郵便番号を忘れてしまったときなどに利用することができるのです。
郵便番号を調べる際には、goo 郵便を利用してみてください。
年賀状のお年玉
郵便の年賀状では、毎年お年玉くじが付いているのが恒例です。
今年も付いており、1等はセレクトギフト又は現在10万円でした。
2等はふるさと小包などであり、3等はお年玉切手シートでした。
すでに2018年の当選番号は決定しており、発表されています。
商品の引き換え期間は2018年1月15日~2018年7月17日なので注意してください